2本の柱

主にホラー映画についてと、日常の呟き♪について

小説:こんな素敵なパンがあってもいいのか

f:id:baeshimaLMLT:20240131201526j:image

みなさんにはこのパンを見てもらいたい。

カニパンである。

この前初めて買ってみたものであるが、一言申し上げたい。

「こんな素敵なパンがこの世に存在していても良いのだろうか??」

フォルムの良さ、遊び心、美味さ、全てが揃っているこのパンは世界を侵略しかねないのではないか。

 

数年後には日本の米文化がカニ文化となり、渋沢栄一カニにとって変わられ、さらには貨幣すらもカニパンへ。そしてカニパンは海を超えアメリカへ。ジャスティンビーバーあたりがインスタでカニパンを紹介、ピコ太郎ばりのカニパンブーム勃発。そして世界中でカニパンの需要過多により供給が追いつかず、人々はカニパンを巡って争い争い、社会は崩壊し、生活を維持できなくなった人類は文字通り自滅してしまいます。

 

人間を賢いと思っていたのは人間だけのようでした。こんな易しい環境下なのに、自らの首をしめて、存続しつづけられなかった、なんとも愚かな、いいえ、哀れな種族なのでしょう。

 

人類の消えた地球に残ったのは豊かな森に美しい海、清い川に雄大な山脈、生き物たちの自然な営み、そして発展した科学により自動生産し続けられるカニパン

 

皮肉か預言か。描かれる世界は美しいじゃないか。

 

結局人類のいない世界にしか潜在的な美は存在しないのである。初めに美を捉えたのは人間であるというのに。

 

感染から逃れた地球はかつての輝きを取り戻しつつある。そして、乳酸菌の豊富なカニパンは地球の生き物たちに食べられ続け、生き物たちの腸内に輝きを灯している。

 

私もカニパンのようになれていたら、あの子を救うことができたのだろうか。

いや、やめよう。。

 

私は今を、生きているのだから。

 

カニパンをポーチに入れて、懐かしさの残るカニシェルターを後にしたのだった。。

私は行くねと君が言ったから、今日からこの日はカニパン記念日。

 

夕日が映す影。4本足でどこを目指しているのだろうね。

 

(終わり)

 

 

 

いつのまにか小説書いちゃってた。大手企業の編集者のみなさん、コメントお待ちしております。金稼げるんだったら私、ペン握ります。否が応でも。✒️

↓過去の新進気鋭な文学的な記事です

jinsoltlmlt320.hatenablog.com

 

jinsoltlmlt320.hatenablog.com